忍者ブログ

+空色レポート+

いらっしゃいませ!! ここは、ブログという名の萌え語り場です!!女性向け・腐向けもありますので、苦手な方は注意してください!

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

カルピスうまい

自分で作るカルピスが一番好きです。
どうもこんばんは空です!

昨日は日記書いてないので、今日は書かなきゃーと思ったのはいいんですが、正直書くネタが見当たりません。←
最近大して面白い事がないんですよねー。

むむー。ネタよ降ってこーい!!


・・・30分経過。


結局何も落ちてきません。
くそー。私ってどうしてこんなつまらないおんn・・・腐女子なんだぁ・・・orz

あー。穴があったら入りたい。


明日はもっとまともな日記が書けるように努力します。

PR

すっかり忘れてました

いつのまにか当サイトは1周年を迎えていましたw
どうもこんばんは空です。

9月1日、空色きぶん開設。
このサイトを作って、もう1年が経つのかぁ・・・。

こんなサイトが1年もやってこれたのは、皆様のおかげです!!
サイトに足を運んでくださったり、暖かなコメントをくださったり、
本当にいつも励まされています!!

相変わらず亀更新だと思いますが、
まだまだ頑張ってサイト運営していきたいと思ってますので、
これからも空色きぶんを宜しくお願いします!!


さて、せっかくの1周年、このまま何もしないのは勿体ないので、
かなり突発ですが、絵チャ会を開きたいと思います!

時間は今夜11時から管理人の力が尽きるまで!

ジャンルは一応七霊中心のよろずにしたいと思います!

七霊のCPは、フラテイ・斬瞳・ミカハク中心にしたいので、
他CPの話しはできるだけ控えてください。

他ジャンルについては、
当サイトで扱ってる又は管理人の好きなジャンル&CPでお願いします!
主に好きなものはプロフィールのところに載ってますので!

もちろん文字のみやROM参加も大歓迎です!!
というか、管理人がそうなる可能性大です←

それから、11時前の入室はご遠慮ください!
かならず11時を過ぎてから入るようにしてください!

最低限のマナーは守り、
みんなで楽しくお絵かき&萌え語りしましょう!!^^
 

まだまだあつい

9月なのに!暑い!!!ですね。
どうもこんばんは空です。

暑いのが大の苦手な私には、この暑さは辛すぎます。
とりあえず、登下校が一番嫌です。

自転車で行くと、暑いし汗かくし疲れるしでいいこと全然ないです。

なんかこう・・・、
遅刻しそうになって、パン銜えながら走ってて、
角を曲がったら人とぶつかっちゃって、でもそれが超イケメンで、
なんか運命の出会いしちゃいました~
的な展開でもあれば、まだいいんですけどね~ww←

まぁでも、自転車でそれは無理ですよねww

さっきまでりぼん読んでたから、
ついつい少女漫画思考になってしまいました^^

少女漫画っていいですよね。
私もあんな恋がしてみたいわ(きもっ

今日から9月

ということで、今日から新学期スタートです!!

あーやだなー。←

まぁ、今日は長々と就職の話しを聞かされただけなので、まだいいんですけど、明日から普通に授業が始まるので正直鬱です。
授業受けたくないー。

というか、実はいまだに夏休みの課題が終わってなかったりします。(おい
漫画とか読んでる場合じゃないですよね。
今から頑張ります。

悲しいお知らせ

なんと、今日で楽しい楽しい夏休みが終わってしまうのです。
うわーーん!!!夏休みーー!!私の夏休みがあぁあぁ(黙れ

それにしても、せっかくの夏休み、
本当に何もできずに終わってしまいました。
いつになったら、この有言無実行が治るのでしょうか・・・。

ちなみに、まだ課題は終わってません。
もう、やりたくな・・・ごふごふ。

これから徹夜で頑張ります。


あーポケモンやりたい。

<< PREVHOMENEXT >>
41 |  42 |  43 |  44 |  45 |  46 |  47 |  48 |  49 |  50 |  51 | 

プロフィール

HN:
結城 空 (ゆうき そら)
性別:
女性
趣味:
絵を描く・ゲーム・妄想

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

最新コメント

[02/24 白河]
[01/26 神楽]
[12/31 白河]
[12/31 白河]
[12/28 罪歌]

ブログ内検索

Powered byNinja Blog  Template & Material by 素材屋405番地

忍者ブログ [PR]